≪もんじゅ≫の知恵 第29講
◎ さあ夏だ 海、山、虫とり、博物館!
海や山で見た自然や生き物が、
また、観光で訪れた史跡や建物は、
理科や社会科の基礎知識になります。
アミやカゴの中の虫は、動く生の教材です。
巨大な博物館や水族館は、
子どもにとって知のワンダーランドです。
ぜひとも、お子さんを外へ連れ出して、
夏の思い出作りをしてください。
≪もんじゅ≫の知恵 第29講
◎ さあ夏だ 海、山、虫とり、博物館!
海や山で見た自然や生き物が、
また、観光で訪れた史跡や建物は、
理科や社会科の基礎知識になります。
アミやカゴの中の虫は、動く生の教材です。
巨大な博物館や水族館は、
子どもにとって知のワンダーランドです。
ぜひとも、お子さんを外へ連れ出して、
夏の思い出作りをしてください。
≪もんじゅ≫が準会場となって実施した英検では、10人の生徒さんが3~5級を受検しました。今回は9名が合格(3級は1次、4・5級は最終)しました。もんじゅ英検コースの受講者は全員合格しました!
3級合格者はこの週末に2次試験に挑みます。
こんなそろばんの歴史をご存じでしたか?