≪もんじゅ≫の知恵 第35講
◎ 教室で 出会う仲間が 宝物
習い事の効用の第1は、
自分に得意な分野ができて自信がつくことです。
第2は、幅広い友だちができて、
学校の友だちとうまくいかないことがあっても
深刻にならずにすむことです。
切磋琢磨する仲間がいれば素晴らしいですね。
「負けないようにがんばる」ライバルを、
ぜひ見つけましょう。
≪もんじゅ≫の知恵 第35講
◎ 教室で 出会う仲間が 宝物
習い事の効用の第1は、
自分に得意な分野ができて自信がつくことです。
第2は、幅広い友だちができて、
学校の友だちとうまくいかないことがあっても
深刻にならずにすむことです。
切磋琢磨する仲間がいれば素晴らしいですね。
「負けないようにがんばる」ライバルを、
ぜひ見つけましょう。
≪もんじゅ≫が準会場となって実施した英検では、10人の生徒さんが3~5級を受検しました。今回は9名が合格(3級は1次、4・5級は最終)しました。もんじゅ英検コースの受講者は全員合格しました!
3級合格者はこの週末に2次試験に挑みます。
こんなそろばんの歴史をご存じでしたか?