10月5日の投稿で、映画「決算!忠臣蔵」についてお知らせいたしました。
その投稿でも加筆しましたが、その後、映画でそろばん指導に当たられた全珠連京都府支部の木下先生のサイト「江戸から学ぶ時代劇&そろばん」内で、「決算!忠臣蔵」そろばん応援プロジェクトのページが立ち上がりました。
ぜひ、ご覧になって、応援をお願いいたします!!
応援協力教室に、「こども教室もんじゅ」の名前も掲載されていますので、ぜひご覧ください!!
10月5日の投稿で、映画「決算!忠臣蔵」についてお知らせいたしました。
その投稿でも加筆しましたが、その後、映画でそろばん指導に当たられた全珠連京都府支部の木下先生のサイト「江戸から学ぶ時代劇&そろばん」内で、「決算!忠臣蔵」そろばん応援プロジェクトのページが立ち上がりました。
ぜひ、ご覧になって、応援をお願いいたします!!
応援協力教室に、「こども教室もんじゅ」の名前も掲載されていますので、ぜひご覧ください!!
≪もんじゅ≫が準会場となって実施した英検では、10人の生徒さんが3~5級を受検しました。今回は9名が合格(3級は1次、4・5級は最終)しました。もんじゅ英検コースの受講者は全員合格しました!
3級合格者はこの週末に2次試験に挑みます。
こんなそろばんの歴史をご存じでしたか?