≪もんじゅ≫の知恵 第18講
◎ 初もうで 日本の伝統 知る好機
皆さんは初もうでに行かれましたか?
家族との団らんとなるばかりでなく、神様を前に謙虚になったり、
新年の抱負を考えたり、日本の伝統的風習を知る良い機会です。
お守りや破魔矢を買って、家内安全、健康長寿、学業成就、
事業成功、世界平和を願えば、もう良い一年の始まりです。
≪もんじゅ≫の知恵 第18講
◎ 初もうで 日本の伝統 知る好機
皆さんは初もうでに行かれましたか?
家族との団らんとなるばかりでなく、神様を前に謙虚になったり、
新年の抱負を考えたり、日本の伝統的風習を知る良い機会です。
お守りや破魔矢を買って、家内安全、健康長寿、学業成就、
事業成功、世界平和を願えば、もう良い一年の始まりです。
英検の2次試験の結果も発表となりました。
今回、≪もんじゅ≫から受検した小中学生の生徒さんは、最終的に高得点で3級に合格しました。
この後に続く小学生たちも続々と控えています。
私たちはお子さまたちが授業とご自宅で楽しみながら学べるよう、引き続き生徒さんたちと取り組んでいきます。
≪もんじゅ≫が準会場となって実施した英検では、10人の生徒さんが3~5級を受検しました。今回は9名が合格(3級は1次、4・5級は最終)しました。もんじゅ英検コースの受講者は全員合格しました!
3級合格者はこの週末に2次試験に挑みます。