≪もんじゅ≫の知恵 第10講
◎ そろばんの 検定めざし がんばるぞ
そろばんを習う醍醐味の1つは、そろばん検定です。
継続して練習していれば1年間で2級前後昇級していきます。
合格した級を示す小さなシールを自分のそろばんに貼ったり、
合格証書を部屋に飾れば、励みになります。
今年9月の検定も、当教室から1人でも多くの合格者を目指します。
≪もんじゅ≫の知恵 第10講
◎ そろばんの 検定めざし がんばるぞ
そろばんを習う醍醐味の1つは、そろばん検定です。
継続して練習していれば1年間で2級前後昇級していきます。
合格した級を示す小さなシールを自分のそろばんに貼ったり、
合格証書を部屋に飾れば、励みになります。
今年9月の検定も、当教室から1人でも多くの合格者を目指します。
≪もんじゅ≫が準会場となって実施した英検では、10人の生徒さんが3~5級を受検しました。今回は9名が合格(3級は1次、4・5級は最終)しました。もんじゅ英検コースの受講者は全員合格しました!
3級合格者はこの週末に2次試験に挑みます。
こんなそろばんの歴史をご存じでしたか?